コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

市民の声をカタチに!

おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会

  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

町田市

  1. HOME
  2. 町田市
ここが変わった大地沢! Nature Factory 東京町田のいまのバナーです。
2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年5月14日 machikoe1976aihara_machida 子ども

ここが変わった大地沢! Nature Factory 東京町田のいま

~民間の力で何が良くなったかを検証!~ Nature Factory 東京町田(旧 大地沢青少年センター)いままでの経緯 旧 大地沢青少年センターは、豊かな自然が体験できる町田市唯一の公共宿泊施設ですが、近年、コロナ禍や […]

防犯対策の記事のバナーです。
2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 machikoe1976aihara_machida 防災安全

年末年始こそ、防犯対策を怠らない!(その2)

~地域で取り組む防犯活動~ 先月号の11月号では、町田市の犯罪発生状況や、各家庭で出来る防犯対策について、防犯のプロのお話も交えながら記事を書かせていただきました。今月号の12月号は、少し視点を変えて、町田市が取り組んで […]

2025年4月29日 / 最終更新日 : 2025年4月29日 machikoe1976aihara_machida 学校教育

【町田市】学校給食費が完全無償化に!

~町田市議会 2024年12月議会で補正予算が可決~ 町田市は、市立小・中学校における児童・生徒の学校給食費を、2025年1月から(第1子を含めて)完全無償化します。東京都が、学校給食費の保護者負担軽減を行う市町村に対す […]

2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 machikoe1976aihara_machida 都市づくり

市民のご要望に積極的に対応(国道編)

国が管理?市が管理?相原児童遊園 脇の除草問題が解決! 相原町にある“相原児童遊園”は、八王子バイパスの高架下の空きスペースを活用し、町田市が整備した公園です。インターネットには、「車道に挟まれているので車には注意する必 […]

町田市文化芸術のまちづくり記事のバナーです。
2025年4月8日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 machikoe1976aihara_machida 文化スポーツ

近隣美術大学と連携促進! 市民との交流機会を増やそう!

(仮称)町田市文化芸術のまちづくり計画策定 に魂を入れる 美術大学と言えば、絵画、彫刻などを思い浮かべることが多いと思いますが、実は、グラフィックデザインやアニメーション、最新技術を用いた映像技術など、さまざまな表現手法 […]

住宅火災に気を付けましょう!のバナーです。
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 machikoe1976aihara_machida 防災安全

乾燥の季節です。火事に注意しましょう!

~町田市相原町で住宅火災が複数発生しました~ 2024年11月19日午前4時半ごろ、町田市相原町で住宅火災が発生し死者が出ました。町田市のHPによると、東京消防庁管内で11月に発生した住宅火災による死者は13人に上り、1 […]

強盗対策記事のバナーです。
2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 machikoe1976aihara_machida 防災安全

強盗に注意!年末年始こそ、防犯対策を怠らない!

~みんなで防犯対策を強化しよう~ 新たに動画も完成しました! ☝防犯カメラ等の購入を補助する”住まいの防犯対策補助事業”についても紹介しています!  首都圏(1都3県)において、8月から11月にかけて連続的 […]

相原小学校開校150周年記念式典に参加
2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 machikoe1976aihara_machida 学校教育

町田市立 相原小学校 開校150周年に参加して

近代 学校教育制度「学制」の公布(1872年)から152年目 2024年11月9日に、町田市立 相原小学校の150周年記念式典に参加して参りました。明治・大正・昭和・令和と150年の長年にわたり地域にあり続けた小学校です […]

森村誠一さんを紹介する記事のバナーです。
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 machikoe1976aihara_machida 未分類

【町田市と縁のある作家】 森村誠一さんの回顧展に行ってきました

※この記事はアーカイブです。イベントは終了しています。 ~没後1周年 「小説(ミステリ)」を生きた男の肖像~ 町田市立町田市民文学館 ことばらんどでは、2024年10月19日~12月22日までの間、作家・森村誠一さんの没 […]

楽しみながら町田を知ろう!の記事バナーです。
2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月20日 machikoe1976aihara_machida 経済観光

楽しみながら町田を知ろう!デート・ア・ライブ、アイドルマスターとコラボ!

※この記事はアーカイブです。各イベントは終了しています。 ① 町田市×デート・ア・ライブⅤ コラボイベント  デート・ア・ライブは、シリーズ累計600万部を突破した人気ライトノベルで、アニメやゲームになっています。ストー […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の投稿

福島県双葉町に復興支援として議員報酬の一部を寄附

福島県双葉町と福島第一原子力発電所のいま

2025年9月15日
ダイエー・ウエルシア薬局と協定!移動販売がはじまっています

ダイエー・ウエルシア薬局と協定!移動販売がはじまっています

2025年9月12日
町田市住まいの防犯対策補助事業の記事のバナーです。

住まいの防犯対策を強化しよう!【町田市】補助事業実施中

2025年9月9日
シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その17) 二宮金次郎と夏目漱石、二人が見た「誠の道」

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その17)

2025年9月5日
八王子バイパス 本復旧工事が完了しました!

八王子バイパス 本復旧工事が完了しました!

2025年9月5日

いよいよ工事着手!大戸踏切の立体交差化事業

2025年8月15日

持続可能な “地域コミュニティ”を目指して!

2025年7月25日
【1年後】2026年4月~ ピンクのごみ袋がはじまりますのバナーです。

2026年4月~ ピンクのごみ袋がはじまります

2025年7月24日
人生に役立つ二宮金次郎の教えその16のバナーです。

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その16)

2025年7月22日

若者と一緒に考え、投票率向上を目指そう!

2025年7月21日

カテゴリー

  • いきいき生活
  • 下水道
  • 二宮金次郎
  • 会報
  • 保健所
  • 地域福祉
  • 子ども
  • 学校教育
  • 市民
  • 市民協働
  • 市民病院
  • 政策経営
  • 文化スポーツ
  • 新型コロナ
  • 日本維新の会
  • 未分類
  • 環境資源
  • 生涯学習
  • 町田市民の声をカタチにする会
  • 経済観光
  • 総集編
  • 議会
  • 財務
  • 道路
  • 選挙管理委員会
  • 都市づくり
  • 防災安全
  • 防衛

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

Copyright © おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会 All Rights Reserved.

MENU
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ
PAGE TOP