2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 machikoe1976aihara_machida 学校教育 インターネット上のいじめ抑止に関する意見書 ~国への意見書が町田市議会で全員一致で可決(9月29日)~ 9月17日に町田市議会の文教社会常任委員会で、教育委員会から「いじめの重大事態への対処について」行政報告を受けました(8月号で報告) 行政報告とは: 市や教 […]
2021年11月15日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 machikoe1976aihara_machida 学校教育 通学路の安全対策 ~危険箇所改善の取り組み~ 2021年6月28日、千葉県八街市で通学中の児童にトラックが突っ込み5人が死傷する痛ましい事故が発生しました。 八街の事故に限らず、近年、通学路における事故が後を絶ちません(表1)。 町 […]
2021年11月15日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 machikoe1976aihara_machida 会報 会報9月号のご案内 町田市民の声をカタチにする会では、毎月、会報を発行しお届けしております。(定期購読料は年2,400円です)定期購読をして応援しても良いと思われた方はぜひお問い合わせください。 会報2021年9月号 トピックス 1. 社会 […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 machikoe1976aihara_machida 子ども 大地沢青少年センターについて ~大地沢にいこう‼ 2021秋のご案内~ 大地沢青少年センターは、市民が自然に親しめる魅力的な場所であり続けてほしく、議会でも取り上げてきました。町田市も、大地沢を活性化したいと考えており、9/1~10/ […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 machikoe1976aihara_machida 学校教育 中学校給食センターについて ~3か所整備 1か所目は2024年度中の稼働を目指す~ 2021年1月に、町田市の中学校給食は「全員給食・食缶形式・市所有施設・給食センター方式」で進めるべき」いう答申が「町田市学校給食問題協議会」が出したことを議会レ […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 machikoe1976aihara_machida 会報 会報8月号のご案内 町田市民の声をカタチにする会では、毎月、会報を発行しお届けしております。(定期購読料は年2,400円です)定期購読をして応援しても良いと思われた方はぜひお問い合わせください。 会報2021年8月号 トピックス 1. 南町 […]
2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 machikoe1976aihara_machida 道路 境川を快適な空間に ~できるところから舗装整備を~ 境川沿いの道は、通勤、通学などの移動手段としてはもちろん、散歩やジョギング、サイクリングなど健康増進のためや境川に残る自然に触れることができる場所として、多くの市民に愛され、利用されてい […]
2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 machikoe1976aihara_machida 道路 尾根緑道改良事業について ~まちだの魅力いっぱいの尾根緑道をきれいに~ 小山田から常盤、そして小山ヶ丘を結ぶ尾根緑道は8㎞にも渡り、富士山や丹沢も眺めることができます。さらに春には町田さくらまつりの会場にもなり、お散歩やサイクリングにはピッタリ […]
2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月23日 machikoe1976aihara_machida 学校教育 いじめの件に関して文教社会常任委員会を開催 2020年11月30日に、町田市立小学校に在籍していた児童が自死した件で、2021年9月13日に児童の遺族と代理人弁護士が文部科学省に要望書を提出し、記者会見を開きました。 大変痛ましい出来事です。遺族の気持ちに寄り […]
2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 machikoe1976aihara_machida 会報 会報2021年7月号のご案内 町田市民の声をカタチにする会では、毎月、会報を発行しお届けしております。(定期購読料は年2,400円です)定期購読をして応援しても良いと思われた方はぜひお問い合わせください。 会報2021年7月号 トピックス 1. 多摩 […]