コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

市民の声をカタチに!

おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会

  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

町田市議会

  1. HOME
  2. 町田市議会
ナラ枯れの写真
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 machikoe1976aihara_machida 総集編

9月議会がはじまります

~これから質問する一般質問をご紹介~ 1. ナラ枯れについて  ナラ枯れって何?:“カシノナガキクイムシ”という昆虫は、ナラの木などの幹に穿孔して暮らすそうですが、この昆虫と共生しているナラ菌が樹木内にまん延し、樹⽊が通 […]

南多摩斎場の写真
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 machikoe1976aihara_machida 市民

南多摩斎場の役割について

~5市で共同運営する公営火葬場~ 【南多摩斎場とは?】 南多摩斎場は、葬儀と火葬ができる施設です。多摩ニュータウン整備事業に関連する公共施設整備事業として1975年に竣工しました。 【管理・運営はどこが行っているの?】 […]

相模原市と町田市と八王子市の地図
2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 machikoe1976aihara_machida 政策経営

6月議会での一般質問②

~相模原市・八王子市との広域連携について~  2022年5月11日、総務省の多様な広域連携促進事業に相模原市・八王子市・町田市の3市が提案したものが採択されました。 地元新聞やネットニュースにも掲載されたのでご覧になった […]

まちなかシネマの日程と地図
2022年8月20日 / 最終更新日 : 2022年8月20日 machikoe1976aihara_machida 経済観光

町田駅で映画が見られる!

~まちなかシネマの取り組み~ 町田に映画館がほしい!といったご要望を頂きます。例えば、町田市議会では高校生と町田市議会議員の意見交換会を例年開催してますが、こういった場でも高校生の皆さまからたびたび映画館の誘致に関する要 […]

一般質問の様子
2022年7月11日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 machikoe1976aihara_machida 都市づくり

3月議会の一般質問について

~地域の課題を丁寧に取り上げて参ります~ 一般質問では、議員一人あたり60分の時間が与えられ、市政全般に渡り自由に質問することができます。議員はこの一般質問を通じて、市民の皆さまから頂いた疑問や要望にお応えするため役立て […]

当選証書を持って
2022年6月3日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 machikoe1976aihara_machida 議会

3月議会が開催されました

~3期目も変わらず、地道な活動を続けます~  2月20日の町田市議会議員選挙では5,950票のご支持を賜り、49人中3位で当選させて頂きました。 公職選挙法の規定で“当選のあいさつ”(お礼)は出来ませんが、感謝の気持ちを […]

医療センターにて
2022年6月3日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 machikoe1976aihara_machida 総集編

任期4年間を振り返って

 2018年3月に町田市議会議員(2期目)に着任してから、もうじき4年になります。最近は特に時間の流れの早さを感じ、あっという間に真冬になってしまい寒い日が続いておりますが、地域の皆さまは元気にお過ごしでしょうか? 重太 […]

ワクチン接種の女性
2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 machikoe1976aihara_machida 新型コロナ

新型コロナワクチン3回目の追加接種について

 2021年11月において、新型コロナウイルスの感染者数は19人でした。少ない人数で推移しています。しかし海外では、オミクロン株の感染が広がっているとの報道があります。 町田市は、感染症対策の徹底を呼び掛けるとともに、ワ […]

2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 machikoe1976aihara_machida 会報

会報11月号のご案内

町田市民の声をカタチにする会では、毎月、会報を発行しお届けしております。(定期購読料は年2,400円です)定期購読をして応援しても良いと思われた方はぜひお問い合わせください。 会報2021年11月号 トピックス 1. ” […]

2021年12月29日 / 最終更新日 : 2021年12月29日 machikoe1976aihara_machida 環境資源

町田市バイオエネルギーセンターって何をしてるの?

町田市バイオエネルギーセンターのことを詳しく知りたい!という声がよく寄せられます。そこで今回は、町田市バイオエネルギーセンターの能力についてお伝えしたいと思います。 ~パワーアップしてリニューアル~ 下小山田町にある旧称 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • »

最近の投稿

“まちだ いきものかるた” をご存知ですか?

2025年10月25日

長野県川上村にある “せせらぎの里 町田市自然休暇村”

2025年10月21日
人生に役立つ二宮金次郎の教えその20のバナーです。

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その20)

2025年10月17日
STOP特殊詐欺!手口を知ることが大切‼のバナーです。

STOP特殊詐欺!手口を知ることが大切!!

2025年10月14日
町田を知ろう!のバナーです。

自分が住んでいるまち、“町田”を知ろう!

2025年10月12日
学校と地域が支えあうことの大切さ記事のバナーです。

学校と地域が支えあうことの大切さ(地域学校協働活動について)

2025年10月11日
市政報告会を開催しましたのバナーです。

市民の皆様からのご要望 どのように応えていくべきか

2025年10月8日
推譲の精神と “フードバンクまちだ ”

推譲の精神と “フードバンクまちだ ”

2025年10月6日
二宮金次郎のイメージ画像です。

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その19)

2025年10月5日

町田の無電柱化の可能性を探る(その1)

2025年10月2日

カテゴリー

  • いきいき生活
  • 下水道
  • 二宮金次郎
  • 会報
  • 保健所
  • 地域福祉
  • 子ども
  • 学校教育
  • 市民
  • 市民協働
  • 市民病院
  • 政策経営
  • 文化スポーツ
  • 新型コロナ
  • 日本維新の会
  • 未分類
  • 環境資源
  • 生涯学習
  • 町田市民の声をカタチにする会
  • 経済観光
  • 総集編
  • 議会
  • 財務
  • 道路
  • 選挙管理委員会
  • 都市づくり
  • 防災安全
  • 防衛

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

Copyright © おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会 All Rights Reserved.

MENU
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ
PAGE TOP