コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

市民の声をカタチに!

おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会

  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

町田市議会

  1. HOME
  2. 町田市議会
投票しやすい環境づくり記事のバナーです。
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 machikoe1976aihara_machida 選挙管理委員会

投票しやすい環境整備が実現!大戸小学校から武蔵岡第一集会室に 投票場所が変更

大戸小学校から 武蔵岡第一集会室に 7月7日の都知事選挙から、投票場所が変更になりました。 議会レポート2024年4月号において、「投票率の低下とその対策について」レポートさせていただきました。4月号では、町田市でも駅や […]

【第2弾】自転車用ヘルメット 購入費補助事業のバナー
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月19日 machikoe1976aihara_machida 防災安全

【第2弾】自転車用ヘルメット 購入費補助事業、2025年1月31日までです

~2024年7月1日から申請受け付け開始しました!   2023年4月1日に道路交通法が改正され、自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となりました。警視庁の資料によると、自転車死亡事故の約6割が頭部損傷が主因であり、ヘ […]

町田市議会 建設常任委員会 視察のバナーです。
2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 machikoe1976aihara_machida 都市づくり

市民の皆さまと情報共有!町田市議会 建設常任委員会の視察に

 町田市議会の建設常任委員として、三重県 津市・兵庫県 明石市・静岡県 三島市の視察に行って参りました。先進市の良い所を学び、町田市の発展に活かすことが何より大切と考えます。以前には、がん患者向けにウィッグ等を助成する制 […]

2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 machikoe1976aihara_machida 都市づくり

地域による移動支援、“支え合い交通”とは?

~交通手段の確保が 困難 な時代~   コロナ禍や長引く経済の低迷、そしてドライバーの労働環境の変化(いわゆる2024年問題)は公共交通機関に大きな影響を与えました。バスは減便が重なり、タクシーはなかなかつかまらないなど […]

おぜき重太郎が町田市議会で一般質問をしている様子です
2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 machikoe1976aihara_machida 総集編

3月議会がはじまります

“市議会の一般質問”とは? これから質問する内容をご紹介します  市議会には“一般質問”という時間があります。議員は一人あたり60分の時間が与えられ、市政全般に渡り自由に質問することができます。議員はこの一般質問を通じて […]

ウィッグなどアピアランスケアに関心のある女性
2024年8月23日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 machikoe1976aihara_machida 地域福祉

がん患者へのアピアランスケア支援事業について

~アピアランスケアの理解と支援の継続を!~   議会レポート2022年9月号で、兵庫県加古川市の“がん患者医療用補整具購入費助成事業”をご紹介しました。これは、がんの治療に伴う外見の悩み(脱毛・乳房切除)を抱えるがん患者 […]

眼科のイメージ画像
2024年8月15日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 machikoe1976aihara_machida 市民病院

町田市民病院で多焦点眼内レンズを使用した白内障手術が可能に

~2024年4月1日より手術が可能になります~ 【白内障って何?】目の中でレンズの役割をしている水晶体が濁り、目がかすむ、ぼやけて見える、などの症状が発生する病気のことです。高齢者の視力低下の主な原因となっています。 【 […]

J1昇格報告会の様子です
2024年8月13日 / 最終更新日 : 2024年8月13日 machikoe1976aihara_machida 文化スポーツ

FC町田ゼルビアJ1昇格報告会に出席

~地域と交流を重ね、いっそう町田市民“誇りの存在”に~  11月18日に、町田市役所でFC町田ゼルビアJ1昇格報告会が開催されました。これは株式会社ゼルビアと町田市が共催したイベントです。選手・監督・藤田晋 株式会社ゼル […]

町田GIONスタジアムでFC町田ゼルビアを応援する様子です。
2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年3月19日 machikoe1976aihara_machida 文化スポーツ

町田市議会で臨時会が開催されました

~FC町田ゼルビアJ1昇格: 大型サッカーイベントに対応した補正予算など可決~  2023年10月22日にFC町田ゼルビアがJ1に昇格しました。私自身は、残念ながらあまりサッカーに触れ合う機会がないまま現在に至ってますが […]

買物弱者のイメージ画像です。
2024年3月15日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 machikoe1976aihara_machida 都市づくり

町田市の ”買物弱者“ 対策について

~経済産業省の“買物弱者等に関する報告書”を考えよう~  “買物弱者”とは「流通機能や交通網の弱体化とともに、食料品等の日常の買物が困難な状況に置かれている人々」と経済産業省は定義しています。推計では、日本全国に買物弱者 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 7
  • »

最近の投稿

境川の現場からの記事のバナーです。

境川 の現場から~都県境の課題を仲間と共に解決~

2025年11月16日
町田市観光リーディングプロジェクトの記事のバナーです。

自然を感じる暮らし、広がる「おくまち」の魅力

2025年11月12日
人生に役立つ二宮金次郎の教え(その21)

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その21)

2025年11月10日

住まいの防犯対策補助金~申請を検討の方はお急ぎを!~

2025年11月5日
Nature Factory 東京町田の記事のバナーです。

Nature Factory 東京町田でしか味わえない魅力づくりを!

2025年10月31日

“まちだ いきものかるた” をご存知ですか?

2025年10月25日

長野県川上村にある “せせらぎの里 町田市自然休暇村”

2025年10月21日
人生に役立つ二宮金次郎の教えその20のバナーです。

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その20)

2025年10月17日
STOP特殊詐欺!手口を知ることが大切‼のバナーです。

STOP特殊詐欺!手口を知ることが大切!!

2025年10月14日
町田を知ろう!のバナーです。

自分が住んでいるまち、“町田”を知ろう!

2025年10月12日

カテゴリー

  • いきいき生活
  • 下水道
  • 二宮金次郎
  • 会報
  • 保健所
  • 地域福祉
  • 子ども
  • 学校教育
  • 市民
  • 市民協働
  • 市民病院
  • 政策経営
  • 文化スポーツ
  • 新型コロナ
  • 日本維新の会
  • 未分類
  • 環境資源
  • 生涯学習
  • 町田市民の声をカタチにする会
  • 経済観光
  • 総集編
  • 議会
  • 財務
  • 道路
  • 選挙管理委員会
  • 都市づくり
  • 防災安全
  • 防衛

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

Copyright © おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会 All Rights Reserved.

MENU
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ
PAGE TOP