コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

市民の声をカタチに!

おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会

  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

日本維新の会

  1. HOME
  2. 日本維新の会
東京維新の会のメンバー と集合写真を撮りました。
2024年8月11日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

福島第二原子力発電所を視察 

~東京維新の会は福島県富岡町を復興支援(その2)~  先月号(2023年12月号)では、東京維新の会が2023年12月27日、身を切る改革の一環として地方議員の議員報酬から集めた300万円を福島県富岡町に寄附したことをお […]

目録贈呈の記念撮影
2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

モロッコ王国 震災復興のため義援金を贈呈

~9月に発生したアル・ハウズ大震災、早期復興を願って~ 私の所属する東京維新の会では、党に所属する地方議会議員から議員報酬20%~5%相当額(報酬額により変化)を臨時特別党費として徴収し、被災地等を支援する活動をしていま […]

東京維新の会の総会の様子です。
2024年3月13日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

重太郎のつぶやき(近況報告)

【①政策ブートキャンプに参加(8月14日)】 ブートキャンプ(Boot Camp)とはアメリカの新兵に対する教育訓練プログラムです。このたび日本維新の会も“政策ブートキャンプ”を開催することになり私も参加しました。 具体 […]

妊婦さんのイメージ画像
2023年11月19日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 machikoe1976aihara_machida 選挙管理委員会

妊婦さんの投票機会 拡充を目指して!

~市民相談から公職選挙法の改正案を提案へ~ 出産前に体調が優れず投票に行けなかった方からご相談がありました。たまたま日本維新の会が、秋の国会で提出する公職選挙法改正案を募集しており「郵便投票の対象者拡大」という案で応募し […]

馬場伸幸代表の握手講座
2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年8月29日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

日本維新の会 臨時 党大会と新人研修に参加

~全国ネットワークをもつ議員を目指して~ 2023年5月14~15日に、臨時党大会と新人研修が開催され、300名を超える各級議員と交流してきました。 私が国政政党に所属している大きな理由…町田市で感じる地域の課題を国や東 […]

東京維新の会の開票速報。やながせ代表と音喜多幹事長。
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

統一地方選挙の結果について【結果のご報告】    

~全国では地方議員が 469人から 774人に~  2023年4月9日に前半戦、4月23日に後半戦、と統一地方選挙が行われました。日本維新の会は、統一選の目標を地方議員600人としていました。開票の結果地方議員は774人 […]

統一選の応援に吉村ひろふみ大阪府知事が相模大野駅にやってきました。
2023年6月5日 / 最終更新日 : 2023年6月5日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

若い世代が元気にならないと高齢者をお支え出来ない    

~吉村ひろふみ 日本維新の会 共同代表が相模原に!~  2月25日、相模大野駅で街頭演説会に参加してきました。私のご挨拶の最中、背後をいきなり吉村共同代表にとられ驚きました💦ここでは吉村共同代表の演説内容 […]

令和5年党大会で実行委員席に座る重太郎
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

日本維新の会 令和5年 党大会が開催    

~党大会の実行委員をさせて頂きました~  2023年2月5日に日本維新の会の党大会が開催されました。党大会は、代表の選出をはじめ、党の重要事項を審査・決定する最高議決機関です。 今回、党大会の実行委員として、(令和4年) […]

音喜多駿
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 machikoe1976aihara_machida 防衛

反撃能力と防衛予算について    

~気になる話題を聞いてみる~  日本維新の会 政調会長 音喜多駿 参議院議員  尖閣諸島周辺海域では、中国海警局所属の船舶が領海侵入することが常態化し、北朝鮮から度重なる弾道ミサイル発射がなされるなど、日本を取り巻く安全 […]

西東京市議会議員選挙
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

西東京市議会議員選挙、山崎英昭さん当選

~山崎英昭さん8位で上位当選~  12月25日に西東京市議会議員選挙の投開票がありました。応援していた山崎英昭さんが8位2,233票で無事当選しました。東京・多摩地域で維新の仲間を増やしていくというミッションがありますの […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

住まいの防犯対策補助金~申請を検討の方はお急ぎを!~

2025年11月5日
Nature Factory 東京町田の記事のバナーです。

Nature Factory 東京町田でしか味わえない魅力づくりを!

2025年10月31日

“まちだ いきものかるた” をご存知ですか?

2025年10月25日

長野県川上村にある “せせらぎの里 町田市自然休暇村”

2025年10月21日
人生に役立つ二宮金次郎の教えその20のバナーです。

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その20)

2025年10月17日
STOP特殊詐欺!手口を知ることが大切‼のバナーです。

STOP特殊詐欺!手口を知ることが大切!!

2025年10月14日
町田を知ろう!のバナーです。

自分が住んでいるまち、“町田”を知ろう!

2025年10月12日
学校と地域が支えあうことの大切さ記事のバナーです。

学校と地域が支えあうことの大切さ(地域学校協働活動について)

2025年10月11日
市政報告会を開催しましたのバナーです。

市民の皆様からのご要望 どのように応えていくべきか

2025年10月8日
推譲の精神と “フードバンクまちだ ”

推譲の精神と “フードバンクまちだ ”

2025年10月6日

カテゴリー

  • いきいき生活
  • 下水道
  • 二宮金次郎
  • 会報
  • 保健所
  • 地域福祉
  • 子ども
  • 学校教育
  • 市民
  • 市民協働
  • 市民病院
  • 政策経営
  • 文化スポーツ
  • 新型コロナ
  • 日本維新の会
  • 未分類
  • 環境資源
  • 生涯学習
  • 町田市民の声をカタチにする会
  • 経済観光
  • 総集編
  • 議会
  • 財務
  • 道路
  • 選挙管理委員会
  • 都市づくり
  • 防災安全
  • 防衛

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

Copyright © おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会 All Rights Reserved.

MENU
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ
PAGE TOP