コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

市民の声をカタチに!

おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会

  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

おぜき重太郎

  1. HOME
  2. おぜき重太郎
人口ピラミッド
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 machikoe1976aihara_machida いきいき生活

地域包括ケアシステムと地域密着型サービス

~地域包括ケアシステムとは~   わが国では、2025年に団塊世代(1947~49年生まれ)が後期高齢者になります。超高齢時代の中、どのように高齢者を支え社会を維持していくのかは避けて通れないテーマです。 国は2025年 […]

岩井大さん
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 machikoe1976aihara_machida 町田市民の声をカタチにする会

町田市民の声をカタチにする会からご連絡

~相模原市・緑区から岩井大さんが市政に向け挑戦中!~  町田市と相模原市は境川を隔てて非常に密接な関係があり、私も両市の広域連携について、日頃から尽力して参りました。そのような中、やはり相模原市側で、境川や道路、そして街 […]

北区OJTの様子
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会

地方議員も後進の育成を

~新人研修会を実施~  10月29日に、北区の王子駅で、日本維新の会の新人研修会が開かれ、阿部司代議士とともにアドバイザーとして参加しました。今回は来年の統一地方選挙を目指す方を対象に、政治活動のやり方についての勉強会で […]

長久手市の地図
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 machikoe1976aihara_machida いきいき生活

長久手市が行う“買い物リハビリテーション”事業とは?

~健康福祉常任委員会の視察② 愛知県長久手市へ~   10月3日に町田市議会 健康福祉常任委員会の行政視察で愛知県長久手市に行って参りました。 【長久手市とは】小牧・長久手の戦いで有名な長久手市は、名古屋市に隣接する人口 […]

ナラ枯れのイメージ写真
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 machikoe1976aihara_machida 都市づくり

ナラ枯れについて②

~町田市だけでなく東京都や国への働きかけも強化しよう~   “ナラ枯れ”について町田市議会 2022年度 第2定例会(6月議会)で町田市に質問し、議会レポートでご報告したところ、多くの反響が寄せられました。町田市では現在 […]

看板が目印!
2023年2月27日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 machikoe1976aihara_machida 文化スポーツ

地域で育む文化の芽

~小山町の倉庫で寄席や芝居が観れる~  町田街道沿いの馬場十字路の近くに「ライトワーク演劇倉庫」という芝居小屋があります。  重太郎の知り合いの俳優、村上新悟さんと宮崎敏行さんが出演するとのことでさっそく観てきました。 […]

消費者庁の案内
2023年2月27日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 machikoe1976aihara_machida いきいき生活

“おひとりさま”が安心して暮らせる社会を目指して①    

~“おひとりさま”が年々すごい勢いで増えています~  2019年に厚生労働省が行った国民生活基礎調査によると、「65歳以上の者がいる世帯」のうち、「単独世帯」は736万9,000世帯でした。過去のデータを見ても、1989 […]

兵庫県加古川市の位置
2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 machikoe1976aihara_machida 地域福祉

加古川市の“がん患者 医療用補整具購入費 助成事業”とは?

~健康福祉常任委員会の視察で兵庫県加古川市へ~  10月3日に町田市議会 健康福祉常任委員会の行政視察で兵庫県加古川市に行って参りました。新型コロナの影響で3年ぶりです。こういった行政視察で学んだことも市民の皆さまと共有 […]

2023年1月2日 / 最終更新日 : 2023年1月2日 machikoe1976aihara_machida 財務

都市計画税 0.24%→0.27% に決まる【町田市】

~税率が0.03%upし、 市民の皆さんにとって負担増に~  2021年1月に開催された臨時議会では、都市計画税の税率が議論され、前年度までと変わらない現状維持の0.24%になったことを議会レポート2021年1月号でご報 […]

元気な高校生
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 machikoe1976aihara_machida 子ども

高校生等の医療費助成について

~子育て支援制度の拡充、2023年4月からスタート~  東京都は、2023年4月から高校生等を対象とした医療費助成を行う自治体に対し補助を行う方針を打ち出しました。それを受け町田市では、準備のための経費として補正予算・約 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の投稿

町田市-相模原市のアクセスをより便利に!

2025年6月11日

スポーツ・アクティビティ車いすが寄贈されました

2025年6月11日
人生に役立つ二宮金次郎の教えその15

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え (その15)

2025年5月24日
都道の市民要望に対応した記事のバナーです。

市民のご要望に積極的に対応(都道編)

2025年5月24日
ここが変わった大地沢! Nature Factory 東京町田のいまのバナーです。

ここが変わった大地沢! Nature Factory 東京町田のいま

2025年5月14日
防犯対策の記事のバナーです。

年末年始こそ、防犯対策を怠らない!(その2)

2025年5月8日

【町田市】学校給食費が完全無償化に!

2025年4月29日
人生に役立つ二宮金次郎の教えその14のバナーです。

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え (その14)

2025年4月20日

市民のご要望に積極的に対応(国道編)

2025年4月11日
町田市文化芸術のまちづくり記事のバナーです。

近隣美術大学と連携促進! 市民との交流機会を増やそう!

2025年4月8日

カテゴリー

  • いきいき生活
  • 下水道
  • 二宮金次郎
  • 会報
  • 保健所
  • 地域福祉
  • 子ども
  • 学校教育
  • 市民
  • 市民病院
  • 政策経営
  • 文化スポーツ
  • 新型コロナ
  • 日本維新の会
  • 未分類
  • 環境資源
  • 生涯学習
  • 町田市民の声をカタチにする会
  • 経済観光
  • 総集編
  • 議会
  • 財務
  • 道路
  • 選挙管理委員会
  • 都市づくり
  • 防災安全
  • 防衛

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

Copyright © おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会 All Rights Reserved.

MENU
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ
PAGE TOP