2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 machikoe1976aihara_machida 防災安全 自転車ヘルメット 購入費補助事業がはじまりました! 道路交通法が改正され(2023年4月1日施行)すべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となりました。警視庁の資料によると、自転車死亡事故の約8割が頭部損傷が主因であり、ヘルメットを着用すれば頭部損傷による死者の割合 […]
2023年10月1日 / 最終更新日 : 2023年10月1日 machikoe1976aihara_machida 保健所 【町田市】帯状疱疹ワクチンの予防接種 助成事業がはじまっています ~6月議会(補正予算についてご報告)~ 「帯状疱疹が辛くて…」そういった声を時々耳にします。 帯状疱疹は、水痘(みずぼうそう)と同じく水痘・帯状疱疹ウイルスが原因の病気ですが、厚労省の資料では、水痘罹患歴のある人の約10 […]
2023年9月30日 / 最終更新日 : 2023年9月30日 machikoe1976aihara_machida 子ども 町田市が新たに整備!(仮称)子ども・子育てサポート等 複合施設とは? 町田市に、新たに子ども・子育てをサポートする施設を整備する計画があります。子ども・子育てに関する支援を切れ目なく受けることができる拠点を目指すとしています。 ※町田市の考え 切れ目なく≒複合化? ~整備の背景…子どもを取 […]
2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年8月29日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会 日本維新の会 臨時 党大会と新人研修に参加 ~全国ネットワークをもつ議員を目指して~ 2023年5月14~15日に、臨時党大会と新人研修が開催され、300名を超える各級議員と交流してきました。 私が国政政党に所属している大きな理由…町田市で感じる地域の課題を国や東 […]
2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年8月29日 machikoe1976aihara_machida 地域福祉 高齢者向け フレイル予防のための栄養パトロールとは? ~三重県 津市に視察へ~ 町田市議会 健康福祉常任委員会の視察に行ってきました② 三重県 津市は、三重県の県庁所在地がある県都で日本列島のほぼ中央に位置しています。津市は2006年に2市6町2村が合併してできた非常に大き […]
2023年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月2日 machikoe1976aihara_machida 総集編 重太郎のつぶやき ~消防団ポンプ操法大会に出場しました~ 6月11日は町田市消防団 第五分団のポンプ操法大会でした。火災が発生した時にいかに迅速•正確•安全に消火できるか技術を競う大会です。 重太郎は選手として出場し、4番員というポン […]
2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 machikoe1976aihara_machida 防災安全 自転車用ヘルメット着用義務化に伴う町田市の助成について ~町田市議会6月議会の一般質問から~ 道路交通法が改正され、すべての年齢の方に対して、自転車利用者のヘルメット着用が2023年4月から努力義務化されました。 警視庁のHPによると自転車事故の死亡事故の約7割が頭部に致命 […]
2023年7月22日 / 最終更新日 : 2023年7月22日 machikoe1976aihara_machida 防災安全 八王子バイパスで土砂災害が発生! ~記録的豪雨で擁壁が崩落…~ 6月2日(金)の夜は、台風2号の影響で強い雨が降り続いていました。報道でご承知の方も多いと思いますが、日付が変わり翌6月3日(土)午前0時53分ごろ、八王子バイパス相原IC入口 […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 machikoe1976aihara_machida 日本維新の会 統一地方選挙の結果について【結果のご報告】 ~全国では地方議員が 469人から 774人に~ 2023年4月9日に前半戦、4月23日に後半戦、と統一地方選挙が行われました。日本維新の会は、統一選の目標を地方議員600人としていました。開票の結果地方議員は774人 […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 machikoe1976aihara_machida 道路 6月2~3日の関東・記録的大雨への対応 ~相模原市と協力!町田・相模原市民の安心安全のために~ 6月2日~3日朝にかけ降り続いた大雨の影響で(ご存知の方も多いと思いますが)3日午前1時ごろ八王子バイパス相原IC付近で土砂崩れが発生しました。私は消防団の一員と […]