コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

市民の声をカタチに!

おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会

  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

二宮金次郎

  1. HOME
  2. 二宮金次郎
人生に役立つ二宮金次郎の教えその8バナー
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月19日 machikoe1976aihara_machida 二宮金次郎

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え (その8)

~人として生きる力を高めてくれる金次郎さんの教え~  二宮金次郎といえば、昔の貧しい時代に、兄弟の面倒を見ながら田畑を耕し、昼も夜も働いてお父さんお母さんには親孝行。その上、合間に薪を売り歩きながら勉強までして大変な苦労 […]

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え (その7)~人間として生きる力を高めてくれる金次郎さんの教え~バナー
2024年10月6日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 machikoe1976aihara_machida 二宮金次郎

人生に役立つ二宮金次郎の教え (その7)困難を乗り越え分度を守る

~人間として生きる力を高めてくれる金次郎さんの教え~  二宮金次郎といえば、昔の貧しい時代に、兄弟の面倒を見ながら田畑を耕し、昼も夜も働いてお父さんお母さんには親孝行し、その上、合間に薪を売り歩きながら勉強までして大変な […]

人生に役立つ二宮金次郎の教えのバナーです。
2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 machikoe1976aihara_machida 二宮金次郎

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え (その6)

~地方議員の鑑? 二宮金次郎 “廻村”の行とは?~  数々の荒れ果てた農村を復興させた金次郎先生は、“廻村(かいそん)”を非常に重要視したと言われています。 “廻村”・・・金次郎先生は、村中にある家を朝から晩まで、雨の日 […]

二宮金次郎像のシルエット
2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 machikoe1976aihara_machida 二宮金次郎

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え (その5)

~分度を立てるとは?~  二宮金次郎の重要な教えに“分度を立てる”というものがあり、誤解を恐れず簡単にいえば、①自分の収入・支出の関係をきちんと把握し、②決めた予算内で生活や運営をしていくことです。なんだ、そんなことかと […]

薪を背負う重太郎
2024年8月14日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 machikoe1976aihara_machida 二宮金次郎

“積小為大”の精神を大切に日々の活動を積み重ねる

~ビジネスにも通じる二宮金次郎の研究(その3)~  二宮尊徳の教えに、「積小為大」(せきしょういだい)という言葉があります。大きいことを成し遂げるには、小さな積み重ねが大切です。小さな積み重ねが無ければおよそ成功出来ない […]

二宮金次郎像のシルエット
2024年8月12日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 machikoe1976aihara_machida 二宮金次郎

自ら進む道の “大道”を定め、勤めよう

~ビジネスや学業にも通じる二宮尊徳の教え(その4)~ (二宮翁夜話 巻の三 106より) 世間 智者と呼(よば)るゝ者のする処を見るに、農工商を勤(つとめ)ずして、只 小智(ち)猾(かつ)才を振(ふるふ)て、財宝を得んと […]

二宮金次郎の生家(小田原市立報徳記念館)
2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 machikoe1976aihara_machida 二宮金次郎

二宮尊徳(金次郎)の研究(その2)

~二宮尊徳の生家を訪ねる~  2023年11月14日、神奈川県小田原市にある尊徳記念館を立ち寄りました。二宮尊徳は小田原の栢山(かやま)村の生まれですが、なんと250年前の生家が残っているとのことでした。  尊徳記念館に […]

二宮金次郎像
2024年3月27日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 machikoe1976aihara_machida 二宮金次郎

二宮尊徳(金次郎)の研究(その1)

~現代に通用する二宮尊徳の教えを研究する~ 突然、二宮金次郎で有名な二宮尊徳の話が出て驚く方もいらっしゃると思いますが、実は、二宮尊徳の生き様に現代社会へのメッセージを乗せたオペラに関わることになりました。 二宮尊徳とい […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最近の投稿

相原駅東口のエスカレーターが(仮)復旧しました

相原駅東口のエスカレーターが 仮復旧しました

2025年9月29日

町田市のいろいろな施設を体感してみよう!

2025年9月24日

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その18)

2025年9月22日
町田市議会議員向けの中学校給食の試食会が山崎中学校で開催されました。

町田忠生小山エリア中学校給食センターが開所

2025年9月20日
福島県双葉町に復興支援として議員報酬の一部を寄附

福島県双葉町と福島第一原子力発電所のいま

2025年9月15日
ダイエー・ウエルシア薬局と協定!移動販売がはじまっています

ダイエー・ウエルシア薬局と協定!移動販売がはじまっています

2025年9月12日
町田市住まいの防犯対策補助事業の記事のバナーです。

住まいの防犯対策を強化しよう!【町田市】補助事業実施中

2025年9月9日
シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その17) 二宮金次郎と夏目漱石、二人が見た「誠の道」

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え(その17)

2025年9月5日
八王子バイパス 本復旧工事が完了しました!

八王子バイパス 本復旧工事が完了しました!

2025年9月5日

いよいよ工事着手!大戸踏切の立体交差化事業

2025年8月15日

カテゴリー

  • いきいき生活
  • 下水道
  • 二宮金次郎
  • 会報
  • 保健所
  • 地域福祉
  • 子ども
  • 学校教育
  • 市民
  • 市民協働
  • 市民病院
  • 政策経営
  • 文化スポーツ
  • 新型コロナ
  • 日本維新の会
  • 未分類
  • 環境資源
  • 生涯学習
  • 町田市民の声をカタチにする会
  • 経済観光
  • 総集編
  • 議会
  • 財務
  • 道路
  • 選挙管理委員会
  • 都市づくり
  • 防災安全
  • 防衛

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

Copyright © おぜき重太郎と町田市民の声をカタチにする会 All Rights Reserved.

MENU
  • 会の概要
  • 会報アーカイブ
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 所属議員
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ
PAGE TOP