市民のご要望に積極的に対応(都道編)
町田街道に異物が!危険なので除去していただきました
先月は国道脇の除草問題についてお伝えしました。今月は都道についてです。2024年12月15日に、町田街道 町田市小山町 付近の路面に、曲面状の金属のようなものが埋まっていると連絡をいただき、現場を確認して来ました。
現地を確認すると、確かにスコップの頭のようなものが道路にめり込んでいました。表面がツルツルしていたので、スリップの心配や、どこかに突起があればパンクの恐れもあるので速やかに町田市役所の道路管理課を通じ、都道を管理している東京都の南多摩東部建設事務所(南東建)に連絡を入れていただきました。
その日のうちに、南東建の西工区事務所から連絡があり、タイヤのホイールのようなものが踏み固められていたので除去しました、との一報をいただきました。迅速な対応に心から感謝申し上げます。
重太郎:直接、東京都の南多摩東部建設事務所に電話することも考えたのですが、自分は町田市議なので、町田市を通して南東建に連絡することにしました。結果的にその日のうちに問題解決してますので、都と市の連携が上手くいって良かったと思います。
(会報レポート 2024年12月号より 執筆者:おぜき重太郎)