福祉のことを まるごと相談できる!~まちだ福祉〇ごと福祉サポートセンター~
高齢・障がい・子育て・生活困窮など、ご家庭や地域で抱える生活上の問題は多岐に渡ります。行政も様々な支援メニューを用意していますが、既存の福祉制度にあてはまらないケースや、複数の課題を同時に抱えているケースが最近増えています。
これらの課題を対処するためには、どんな相談に対しても断らずに対応できる窓口を設置し(包括的相談支援)、いただいた相談をさまざまな機関につないでいくこと(多機関協働)が大切です。
町田市で、こういった課題に対応できるのが、“まちだ福祉〇ごとサポートセンター”です。町田市内、堺(相原・小山・小山ヶ丘)と鶴川・忠生・南地域に設置されています。年間1,000件を超える包括相談を受け付けて来ました。

身近な福祉の相談窓口“まちだ福祉〇(まる)ごとサポートセンター”。行政とも連携しながら複雑化している福祉の問題に取り組んでいます。